干潟の真珠(ケッポレチンジュ)を出た後、お腹もいっぱいだったのですが、
もう一軒に行こうという事になり、その近辺を歩く事、数分。

すごい流行っているお店を見つけました![]()
![]()
お店の名前は、「韓信屋台(ハンシンポチャ)/한신포차」。
店内に入ると、殆ど地元の人達ばかり![]()
![]()
![]()
注文の前に、周りは何を食べているか確認![]()
お隣の席に座っていた女子達が、真っ赤かな食べ物にムシャぶりついていたので
同じものと、マッコリ
を注文![]()

出てきたのは、タッパルポックム(辛い鶏の足炒め)。
えーこれは、ホントに鶏の足なんです。
3つに分かれてる足の部分の炒め煮?みたいな感じです。
しかし?食べた瞬間から、唇が腫れたんじゃないの
と思うぐらい辛い![]()
辛いのは、相当得意だと自負していたけど、これホントにめっちゃ辛い!!!
次の日のおトイレがやばいんじゃないの
と心配になるくらい。。。
でも何故か。。。クセになる![]()
コラーゲンたっぷりで、激辛なんだけど旨みはあって、マッコリを飲むと
辛さが和らいで、又タッパルに手が伸びてしまうという恐ろしい循環を繰り返してしまいます![]()
後、店内に居た人達のテーブルの上に、必ず紙パックみたいなものがあって、
みんなそれを飲んでる。何故![]()
気になった私たちは、定員さんに、「あれ下さい!(チョゴ ジュセヨ/저거 주세요)」。

やってきました!謎の飲み物![]()
なんか果物の写真が載ってるんだけど、これ何の果物?
取り敢えず飲んでみた。
ピルクルみたいな味がするー 乳酸菌飲料っぽいです![]()
しかもタッパルに合う!辛さを中和してくれます!
もしかして現地の人も辛いのかな?![]()
後で調べたところ、クルピスという飲み物で(カルピスみたい
)、
味は、他にもあるみたいですが、私たちが飲んだのは、ブラックチェリー味だったようです。
辛い物が置いてあるお店には、必ずクルピスが置いてあるそうです。
辛い物を食べながらクルピスを飲み、辛さを和らげるのがソウルっ子の食べ方らしいですよ!
一つ勉強になりました![]()
韓信ポチャ 論峴本店
ソウル特別市 江南区 論峴洞 182-29 (서울특별시 강남구 논현동 182-29)
ソウル特別市 江南区 江南大路118キル 11 (서울특별시 강남구 강남대로118길 11)
TEL:02-515-3199
営業時間:18:00~翌朝9:00
定休日:年中無休
地下鉄9号線新論峴駅 3番出口 徒歩3分
[map addr=”대한민국 서울특별시 강남구 논현동 182-29″]韓信屋台(ハンシンポチャ)/한신포차[/map]



